焼酎に合う!
おつまみレシピ
麦焼酎・芋焼酎・米焼酎、それぞれの風味を
堪能できるおすすめのおつまみレシピをご紹介。
簡単なものからちょっと手の込んだものまで、
お好みの焼酎とお愉しみください。
焼酎に合う!
おつまみレシピ
麦焼酎・米焼酎・芋焼酎、それぞれの風味を
堪能できるおすすめのおつまみレシピを
ご紹介。
簡単なものからちょっと手の込んだ
ものまで、
お好みの焼酎とお愉しみください。
豊かでやさしい香りと、すっきりした味わいの麦焼酎に合わせて頂く。
豊かでやさしい香りと、すっきりした味わいの麦焼酎に合わせて頂く。
里芋とあたりめの煮物
乾きものおつまみの定番、あたりめを使ったお手軽かんたん煮物。
油揚げとチンゲン菜の辛子和え
香ばしい油揚げとチンゲン菜の、辛子酢醤油味のおひたし。
炙りホタテの松前漬け
旨味たっぷりの松前漬けに、炙ったホタテを和えた逸品♪
カリカリ豚の新タマスライスのせ
薄くカリカリに揚げた豚肉に、新タマスライスをのせてさっぱり頂きます♪
レンコンの柚子コショウ炒め
ほんのり香る柚子と後からくるピリ辛が、レンコンのきんぴらを上品に!
鯖の味噌煮缶でおろし煮
骨ごと食べられるカルシウムたっぷりの鯖缶を使ったお手軽煮物
長ネギと豚肉のさっぱり炒め
カリカリにした豚肉の香ばしさと長ネギのほのかな甘味が、絶妙のコンビネーション!
炒り豆腐
豆腐と野菜たっぷり!ごはんに乗せてそぼろ丼に。卵でとじて具だくさんの卵焼きに。
芋本来の香りにととろりとしたコク、透き通る後味の芋焼酎に合わせて頂く。
芋本来の香りにととろりとしたコク、透き通る後味の芋焼酎に合わせて頂く。
とんこつの味噌煮
甘辛く煮込んだ柔らかい豚のスペアリブの旨味の染み込んだ大根も絶品♪
炙り明太子
香ばしく炙った明太子に大葉の風味がアクセント♪
鯖のカレー竜田揚げ
サクっとスパイシー!食欲そそるカレー味の竜田揚げ♪
ちくわのチーズ入り磯部揚げ
チーズ入りのちくわに紅ショウガ入りの衣がアクセント♪
蒸ししゃぶ
ホットプレートでつくる蒸ししゃぶは、簡単に出来て、しかもお野菜たっぷり!
沖縄風肉味噌
豚肉のコクが染み込んだ甘味噌はおにぎりの具としても最高!
鶏手羽と長ネギのピリ辛煮込み
ピリ辛の煮汁が染み込んだ鶏肉と長ネギは、お酒にもぴったりの一品です。
するめイカのショウガじょうゆ焼き
ショウガじょうゆの香ばしい香りが染み込んだ甘く柔らかなおいしさ♪
ほのかに香る自然な風味と、まろやかな味わいの米焼酎に合わせて頂く。
ほのかに香る自然な風味と、まろやかな味わいの米焼酎に合わせて頂く。
ブリの竜田揚げおろしのせ
ジューシーな竜田揚げを大葉と大根おろしでさっぱりと♪
ホウレンソウの海苔巻
ホウレンソウが一口おつまみに大変身!
チンゲン菜とイカのショウガ和え
ショウガの風味がアクセントとなって、さっぱりと頂けるおいしさです♪
そぼろ納豆
納豆も、アレンジ次第でお酒にぴったりのおつまみに。
イカの塩辛
新鮮なイカでつくりたい自家製塩辛。塩加減がお好みで調節できるのも、手づくりならでは。
長芋かまぼこそうめん
長芋を細く切った麺感覚の酢の物。
鶏むね肉の塩ヨーグルト焼き
ヨーグルトで鶏むね肉はしっとりやわらか!一緒に焼いたネギも甘くておいしい一品。
枝豆とはんぺんの梅肉和え
フワフワのはんぺんとプリプリの枝豆がおいしい♪手軽にできるお酒のアテ。
イワシのつみれ鍋
まな板の上で生のイワシをたたくだけで、簡単&より手づくり感!
ブリしゃぶ
ブリの甘みがおいしい、冬にぴったりの鍋。
すいとん鍋
懐かしく、ほっとする味わいのすいとん鍋。心も体も温まりそうですね。
白菜と豚バラ肉の重ね鍋
白菜と豚肉の旨味がだしに溶け込んで、簡単だけど味わい深い一品。体が芯から温まります。
牡蠣のどて鍋
冬の季節においしい牡蠣をたっぷり堪能♪ 〆は味噌煮込みうどんで頂きます。
シンプル湯豆腐鍋
寒い季節にはうれしい湯豆腐。とろろ昆布と梅肉や、柚子の皮の風味などのアレンジでおいしさが広がる♪
白菜とつくねの小鍋仕立て
鶏のつくねから出た、旨味たっぷりのスープで白菜を一層おいしく!スープとともに召し上がれ。
簡単きりたんぽ鍋
自宅でつくる簡単きりたんぽ。フライパンで焼いて、軽く焦げ目をつけるだけなので、手間もかかりません。
焼酎本来の味わい香り、時間の経過とともに水割りのような優しい味わいも愉しめます。
グラスに大き目の氷を入れて焼酎を注ぐ。
焼酎の柔らかな味わいを愉しめます。焼酎と水の割合をお好みで調整してください。
氷を入れたグラスに焼酎を注ぎ、水を注ぎたす。
焼酎6:水4がおすすめ!
ふわりと香り、すっきり爽快に愉しめます。レモンなどの柑橘系を加えても美味しい♪
氷を入れたグラスに焼酎を注ぎ、炭酸をそっと注ぎたす。
焼酎1:炭酸3がおすすめ!
湯気とともに立ち上がる、焼酎の素材の香りを愉しめます。
耐熱グラスや湯飲みに、お湯を入れ後から焼酎を注ぐ。
焼酎6:お湯4がおすすめ!
焼酎と水がよく馴染み、角の取れたまろやかな味わいになります。じょかなどの耐熱容器に移して燗にするのもおすすめ♪
あらかじめ焼酎と水を割って、冷蔵庫で3日~1週間寝かせる。
芋焼酎6:水4がおすすめ!
※ 前割りは、作ったご自身と同居されているご家族の方のみでお愉しみください。(酒税法:法43条11項による)