アボカド豆腐
ほんのりアボカドが香る、口当たりのよいお豆腐。

Aのタレの材料すべてを鍋に入れ、ひと煮立ちさせ粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。

粉ゼラチンを18ccの水でふやかしておく。

鍋に豆乳、生クリーム、皮をむいて種を取ったアボカド1個分を握りつぶして入れる。火にかけて中火でよく混ぜながらぬるめ80℃になったら火をとめ、できるだけ目の細かいザルでボウルにこす。ザルに残ったアボカドもスプーンや木ベラで押してていねいに取る。

ふやかしたゼラチンを電子レンジ(600W)で約30秒加熱し、液状にして3と合わせてよく混ぜ、型に4等分して流し入れる。※お使いの電子レンジにより、多少の誤差があります。加熱時間は目安ですので、ご注意ください。

4の粗熱を取り、冷蔵庫で固める。

器に5を盛り、タレをまわし入れ、残りのアボカドを8o角にカットしてクコの実とともに上に飾る。


アボカドは手でつぶしながら豆乳の入った鍋に入れる。


































