秋刀魚の梅しそロールカツ
梅干と大葉の風味が爽やかな秋刀魚のロールカツです。

秋刀魚は頭を落として3枚におろす。腹骨とヒレを取り除き、身に塩・コショウをふる。

梅干は種を取り除いて包丁でたたく。

2を等分して1に塗り、縦半分に切った大葉を3枚ずつのせてクルクルに巻き、楊枝で止める。

ボウルにAを混ぜ合わせる。

3に小麦粉(適量)→4→生パン粉の順に衣をつけ、170℃に温めた油で揚げる。こんがり揚がったところで油を切る。★サンマは巻いてある分、中まで火が通りにくいので、余熱も利用してしっかり火を通す。


秋刀魚に梅、大葉の順にのせて巻いたら、くずれないように楊枝で止める。




































