するめイカのショウガじょうゆ焼き
するめイカを焼いたあとに、ショウガじょうゆでサッと煮からめます。柔らかで香ばしく、ほっとする味わいです。

するめイカは胴から足を内蔵ごと外し、軟骨を抜く。足は2〜3本位に切り分ける。胴は5mm〜1cm幅位の輪切り、えんぺらも同じくらいの太さに切る。焼いたときに身が縮むのを防ぐため、胴の皮目に軽く切れ目を入れておく。ショウガはすりおろしておく。

フライパンにサラダ油を熱し、するめイカを入れて中火で焼く。

皮の色が変わったら酒、しょうゆ、ショウガのすりおろしの半量を加え、強火にして味をからめる。

味がからんだら火を止め、器に盛り、残りのショウガをのせる。


両手に胴と足を持って少し力を入れて引っ張ると、簡単に外れる。




















