たたきキュウリの中華炒め
ピリ辛がお酒に合う♪キュウリは短時間で火を通せば、シャキッとした食感に!

キュウリはめん棒等でたたいてから、食べやすい大きさに切る。エビは殻をむいて背ワタを取り除き、塩と酒をふっておく。

沸騰したお湯で1をさっと湯通しする。★湯通しすると炒め時間の短縮になり、より食感を楽しめるが、この手間を省きたい場合、キュウリは少し小さめに切り、エビは塩、酒、片栗粉をまぶしてから炒める。

キクラゲは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。

フライパンにゴマ油を敷き、ニンニク、ショウガを炒め、豆板醤を加えて香りを出す。

2と3を加えて炒め、酒、しょうゆを加え、塩、コショウで味を調え、器に盛る。


キュウリをたたいてから切ることで、味が染み込みやすくなる。




















