秋刀魚のゴマ焼き
ゴマの香ばしさがおいしい秋の味覚。

秋刀魚は3枚におろしたものを2等分に削ぎ切りし、塩をふって10分くらいおく。

秋刀魚の水気をキッチンペーパーで拭き、片栗粉・卵・ゴマの順で衣をつける。切り分けたサンマそれぞれ4枚に黒ゴマと白ゴマをつけ、しっかり押さえる。

フライパンに油を熱し、皮目を下にして、ゴマが焦げないように中火でふたをして焼く。焦げ色がついたら裏返して弱火にしてふたをし、じっくり焼く。

最後にしょうゆとみりんを合わせたものをまぶす。


ゴマは焼いているうちに落ちやすいので、まぶしてからしっかり押さえておく。


































