簡単おろし鍋
たっぷりおろしの中に、お餅、卵などを入れたボリューム満点のお鍋。

丸餅は網でこんがりと焼いておく。

小鍋にAの水、昆布を入れて火にかける。温まってきたら、Aの残りの材料を加えて味を調える。その中に、さつま揚げ、生鮭、豆腐を加えてひと煮立ちさせる。

一度火を止めてから、水菜、大根おろし、卵を落として再びひと煮立ちさせ、最後に1の焼き餅を入れる。お好みで七味唐辛子をかけて頂く。


大根おろしは最後に入れてひと煮立ちさせる。具を煮る順番がポイント。


































