ふわふわ豆腐の茶巾蒸し
ふわふわした食感が優しい、お豆腐の新しい食べ方です。

鍋に湯を沸かし、くずした豆腐を入れて1分ゆで、ザルにあげる。木ベラなどで軽く押さえて水気をよくきる。

むきエビは背ワタを取って4〜5等分に切る。

豆腐にむきエビとAの調味料を加えて混ぜ、種を6等分にしてラップで包み、茶巾に絞って輪ゴムでとめる。

蒸し器で14〜15分蒸す。

シメジは石づきを切り落として小房に分け、エノキは根元を切り落として2〜3cm幅に切る。

鍋にだし汁を煮立ててキノコ類を入れて沸騰したらあんの調味料を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

皿に4の豆腐を盛り、キノコあんをかけ、あさつきを散らす。




















