*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

宅飲みで乾杯!旬をお酒と一緒に楽しもう!

暑いときのうれしいハック!冷え冷え&ぱぱっと!すぐに使える時短ワザ

ビールが冷えてない!? おつまみがない!?
そんなときにうれしい、ひとワザをご紹介!

家に帰って冷蔵庫を開けてみると「ビールを冷やすの忘れてた!?」。そんなことってありませんか?しかも、ちょうどいいおつまみもない。でも、大丈夫!
今回は暑い時期にも活かせる、お酒のスピーディな冷やし方&火を使わない簡単なおつまみをご紹介します!

冷やし忘れの強い味方!
缶ビールをあっという間にキンキンにするコツ!

すぐに缶ビールを冷やしたいとき、みなさんはどんな方法を使っていますか?
ここでは、アサヒビールおすすめの冷やし方をご紹介。それは「氷水を準備して、冷蔵室で冷えた缶をクルクル回転させる」です。3分ほどで氷水と同等の温度になります。
また、はじめから氷水に塩を加えれば氷水が氷点下になり、さらにキンキンとなります。飲むときは、飲み口を拭き取ることをお忘れなく!

他にはタオルやキッチンペーパーを使う方法も!濡らしたキッチンペーパー、またはタオルを缶に巻きつけて冷蔵庫に入れるだけ。ぜひ、お試しください!

こんなワインの飲み方も
ありかも?
氷を入れて楽しむ
“アルパカロック”

ワインに氷を入れるってマナー違反?
気にされる方がいるかもしれませんが、実はぜんぜん“あり”な飲み方なんです!
氷を入れることですっきり飲みやすくなりますし、南仏ではロゼワインに氷を入れて楽しむ方もいるほどなんです。

氷ワインにおすすめ!

PICK UP ITEM

チリワイン「アルパカ」

本格チリワイン
「アルパカ」​

普段の食卓からパーティーシーンまで。豊富なラインアップで、さまざまな料理にあわせて手軽に・気軽に楽しめるチリワイン「アルパカ」です。

もっと詳しく見る
「アルパカ」ブランドサイト

ぱぱっと作れる!​
​火を使わないおつまみ​

暑い日や時間がないときにも便利な「火を使わないおつまみ」。
手軽に作れて、しかも簡単!そんなおつまみをご紹介します!

もっと詳しく見る
「ぱぱっと作る おつまみレシピ特集」

ひと手間プラス!
ウイスキーや
サワーをもっと楽しむ!

キンキン!冷え冷え!
ウイスキー氷・
シャリシャリハイボール

ウイスキーの水割りを凍らせた
シャリシャリ氷で作るのがポイント!​
氷が溶けてもハイボールが
薄まりません!

ブラックニッカ クリア

今回は、この商品を使用 !

ブラックニッカ クリア

作り方はカンタン!

  • STEP 1

    ウイスキーの水割り(ウイスキー1:水3)を製氷トレーで凍らせる。

  • STEP 2

    製氷トレーから取り出し、グラスに入れる。
    カチカチの氷にはならず、ザクザク、シャリシャリの状態です。

  • STEP 3

    ウイスキー1:冷たい炭酸水3を注ぎ、軽くステアして出来上がり。
    キンと冷たいシャリシャリハイボールを最後の一滴まで楽しめます。

バリエーションいろいろ!
フリージング
フルーツサワーの作り方

作り方は…
とってもカンタン!

  1. 1. フルーツを輪切りにして凍らせる。
  2. 2. 凍らせたフルーツを氷代わりにグラスに入れ、焼酎と炭酸を注ぎ、マドラーなどで混ぜる。
  3. 3. フルーツをぎゅぎゅっとつぶしながら味わう。

3

焼酎「かのか」

焼酎
「かのか」“麦”がおすすめ!

:

7

ウィルキンソン タンサン

ウィルキンソン
タンサン

凍らせたフルーツ適量

  • フリージングレモンサワー

    フリージング
    レモンサワー

    定番のレモンサワーより果実味が楽しめる!

    材料・割合

    焼酎「かのか」:3
    ウィルキンソン タンサン:7
    冷凍レモン(輪切り)適量
  • フリージングみかんサワー

    フリージング
    みかんサワー

    みかんの果汁たっぷり香り豊かな甘酸っぱサワー!

    材料・割合

    焼酎「かのか」:3
    ウィルキンソン タンサン:7
    冷凍みかん(輪切り)適量
  • フリージンググレープフルーツサワー

    フリージング
    グレープフルーツ
    サワー

    グレープフルーツの酸味が爽やかに口いっぱいに広がる!

    材料・割合

    焼酎「かのか」:3
    ウィルキンソン タンサン:7
    冷凍グレープフルーツ(輪切り)適量
  • フリージングトマトサワー

    フリージング
    トマトサワー

    ほのかな甘みとすっきりした味わいが絶妙なバランス!

    材料・割合

    焼酎「かのか」:3
    ウィルキンソン タンサン:7
    冷凍トマト(ざく切り)適量

PICK UP ITEM

焼酎「かのか」

「かのか」って
どんなお酒?

「かのか」は、“その日一番のやすらぎの時を与えてくれる焼酎”をコンセプトに生まれた焼酎です。「よい香り」という意味から「佳の香」と名付けられました。 特徴となるのはその名の通り、香りのよさ。 華やかでふわっと香り、やすらぎを与えてくれるような飲み口です。

もっと詳しく見る
焼酎「かのか」ブランドサイト

ほかにも
アレンジいろいろ!

  • かのかごろごろフルーツスパークリング

    かのかごろごろ
    フルーツスパークリング

    お好みのフルーツと「麦焼酎 かのか」で作る簡単カクテル!

    特集サイトを見る
  • フローズン・フルーツ・ハイボール

    フローズン・
    フルーツ・ハイボール

    凍ったフルーツを氷代わりにして
    「ブラックニッカ」でつくる!

    特集サイトを見る