*Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。

 

ノンアルコール商品についてのFAQ

ノンアルコール商品についてのFAQ

運転前に飲用しても大丈夫?
アルコール分0.00%の炭酸飲料ですので、問題ありません。
スポーツの時に飲用しても大丈夫?
アルコール分0.00%の炭酸飲料ですので、問題ありません。
20歳未満が飲用しても大丈夫?
法律上問題はありませんが、20歳未満の方の飲用はお薦めしません。本商品は、20歳以上の方の飲用を想定して開発しました。
食品表示基準って何?
食品の表示に関する包括的かつ一元的な制度として、平成27年4月1日より食品表示法が施行されています。この法律の具体的なルールを定めたものが「食品表示基準」です。この「食品表示基準」の中では、加工食品の容器包装などに栄養成分又は熱量に関する表示をする際に遵守すべき基準などが示されています。
機能性表示食品とは?
安全性及び機能性に関する一定の科学的根拠に基づき、事業者の責任において特定の保健機能が期待できる旨の表示を行うものとして、消費者庁に届け出られたものです。ただし、特定保健用食品(トクホ)と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
特定保健用食品とは?
消費者庁許可 特定保健用食品(条件付き特定保健用食品を含む。)は、食品の持つ特定の保健の用途を表示して販売される食品です。特定保健用食品として販売するためには、製品ごとに食品の有効性や安全性について審査を受け、表示について国の許可を受ける必要があります。特定保健用食品及び条件付き特定保健用食品には、許可マークが付されています。
機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)とは違うの?
機能性表示食品は、企業等が科学的根拠となる有効性や安全性に関するデータをまとめ、消費者庁に届出を行い、届出者(企業)の責任において「脂肪の吸収を抑える」、「血糖値の上昇をおだやかにする」等の機能性(効果)を表示できる食品です。トクホのような国による審査はなく、一定の要件を満たしていれば届出が受理されます。
 特定保健用食品は、商品ごとに消費者庁長官の許可を受け、「脂肪の吸収を抑える」、「血糖値の上昇をおだやかにする」等の機能性(効果)を表示できる食品です。企業等はその科学的根拠となる有効性や安全性に関するデータをまとめて消費者庁に申請を行い、国による審査を通過する必要があります。許可を受けた商品には、トクホマークの表示が可能です。
難消化性デキストリンとは?
水溶性食物繊維の一種で、でんぷんを焙焼し、加水分解した後にその中に含まれる難消化性物質を取り出し作られたものです。
冷蔵庫で保管していたところ、凍ってしまいました。何故?
『アサヒ ドライゼロ』や『アサヒ スタイルバランス』等は、商品特性上アルコールを含まない清涼飲料のため、ビール・発泡酒・新ジャンルや、チューハイ・缶カクテルに比べると凍結しやすくなっています。
カロリーゼロ、糖質ゼロってことは、 カロリーも糖質も含まれていないの?
食品表示基準に基づき、100ml当たり5Kcal未満のものをカロリーゼロとし、100ml当たり糖質0.5g未満のものを糖質ゼロとしています。
カロリーゼロ、糖類ゼロってことは、 カロリーも糖類も含まれていないの?
食品表示基準に基づき、100ml当たり5Kcal未満のものをカロリーゼロとし、100ml当たり糖類0.5g未満のものを糖類ゼロとしています
▼糖質と糖類の違いについてはコチラ
妊娠中や授乳期に飲用しても大丈夫?
アルコール分0.00%の炭酸飲料ですので、問題ありません。
ノンアルコールのカクテルって、ジュースとは何が違うの?
    分類上は清涼飲料なのですが、アサヒビールが培ってきたブレンド技術による、本格的なカクテル風味のカクテルテイスト飲料です。飲みたいけれど飲めない時に本格的カクテルテイストを楽しめる商品です。
    ※この商品は20歳以上の方の飲用を想定して開発をいたしました。
    アサヒのノンアルコール